野菜ジュースの栄養とゼロカロリーの罠

スポンサーリンク
栄養

野菜を食べない子もこれは飲める!というCMを見ていて

筋トレ母
筋トレ母

いやいや、野菜とジュースを一緒にしちゃダメでしょ

心の中で突っ込んだ

で、ふと思い出したんだけど、市販の野菜ジュースを飲んで、野菜はこれで摂ってるから大丈夫!(何が)と言っていた人がいたんだ

結構衝撃だったんだけど…

スポンサーリンク

野菜ジュースでは1日分の野菜はとれない

ジュースで1日分の野菜が摂れると思ってる人って、やっぱりまだいるのかな?

あれで350gの野菜を食べた時と同じ栄養素が摂れるわけではないからね

なぜか?

  • 350gの野菜で摂れる栄養素を仮定して作られている
  • 調理される行程の熱処理で失われる栄養素がある
  • 液体にしたときに出る絞りかすなど、破棄されたほうにも栄養が残っている

野菜ジュースといってもあくまでジュースってことだね

コーラ飲むよりはビタミンとか摂れていいかなってくらい

野菜ジュースの味は好きだよ

野菜が摂れるから!って飲むのは違和感しかないけど、美味しいから飲む、それで少し栄養素を補えたらOKって思って飲むのはアリだと思う

そうそう、コーラで思い出したが、ゼロカロリー飲料やカロリーオフのものって最近多いよね

ゼロカロリーは本当に0kcal?

違います

100gあたり(飲料は100mlあたり)5kcal未満のものを0kcalと表示していいことになっている

つまり、ゼロカロリーコーラとか、500mlペットボトル1本飲んだら25kcal近くあるかもしれないんだ

0だから〜ってたくさん飲んだり食べたりしてしまうと、知らないうちに結構カロリーを摂ってる可能性がある

ちょっと怖いね?

ちなみにカロリーオフっていうのは100gあたり40kcal以下(飲料の場合は100mlあたり20kcal以下)のもの

無糖は糖類入ってないよね?

入ってます

100gあたり0.5g未満(飲料は100mlあたり0.5g)だと無糖、ノンシュガー、糖類ゼロと表示していいの

あーもう、ゼロとか無とかの意味って何なんだろう?

ダイエットしていなければ気にもとめなかったのかなぁ

まさか砂糖不使用も…?

糖類は入ってるかも

そもそも砂糖不使用っていうのは、加工の段階で砂糖は使ってないよってだけ

糖類が含まれる、含まれないの表示とは関係ないもの

砂糖不使用でも食品自体のショ糖は含まれてる場合もあるから確認してみて

脂質ゼロは脂質0?

ここまできたらもうわかるよね

ゼロじゃない!

100gあたり0.5g未満で脂質ゼロ、無脂肪、ノンファットなどと表示してOK

0.5gは少ないけど、積み重なれば…というところ

上手に取り入れよう

1日分の野菜はとれない

ノンカロリーも糖質ゼロも脂質ゼロも実際0ではない

でも普通の食品と比べたら、ダイエット中の強い味方だ

わかったうえで、上手く取り入れてダイエット中の「食べたい」を満たせるならいいよね

 

 

 

 

 

 

コメント